朝が来る
朝が来るのあらすじとキャスト
子どもに恵まれなかった栗原佐都子(永作博美)と夫の清和(井浦新)は、特別養子縁組の制度を通じて男の子を家族に迎え入れました。
朝斗と名付けられた男の子との幸せな生活がスタートしてから6年後、朝斗の生みの親を名乗る女性、片倉ひかり(蒔田彩珠)から「子どもを返してほしいんです。それがダメならお金をください」という突然電話がかかってきます。
本作では、佐都子たち夫婦のこれまでの歩みとともに、14歳で出産したひかりの人生も描いています。
特別養子縁組という制度を利用した夫婦と、わが子を育てることができなかった少女それぞれの葛藤を描き、見る人に家族の絆というテーマを問いかけます。
特別養子縁組とは
正直、この作品を見るまで養子縁組について何となく知っていた気になっていました。
詳しく調べてみるといくつかあるのですね。
特別養子縁組は、子どもが生涯にわたって、安定した家庭で特定の大人の愛情に包まれて育つために作られた公的な制度です。
ひかりのように何らかの事情で生みの親が育てられない子どもを、育ての親に託し、子どもと育ての親は家庭裁判所の審判によって戸籍上も親子となることができます。
その他の制度として普通養子縁組は、養子が実親との親子関係を存続したまま、養親と親子関係を作る二重の親子関係となる制度です。
里親制度は生みの親の元で育つことが困難な子どもを預かり一時的に家庭環境で養親を行う制度となっています。
朝が来るを見ての感想
実際の特別養子縁組では、どのようなやり取りがあるのかはわかりませんが、養子に出す側と受け入れる側双方の心情が繊細に描かれた作品です。
どんなに望んでいてもできない夫婦がいる反面、無責任な親もいる・・・この作品を見ていると本当に平等ではなく残酷だと思いました。
夫の清和が特別養子縁組に積極だったことが救いでしたね。
一方、ひかりが朝斗の妊娠が発覚するまでの恋愛シーンは青春すぎて発覚後の落差が残酷でした。
ひかりがいい子だった分、その後の人生が・・・。
その反対に朝斗を向い入れた佐都子と清和のわが子を100%信じるという強さも響きました。
ひかりが訪ねてきたときのシーンが本当に丁寧に描かれており、感情移入しまくって号泣しました。
ドキュメンタリーを見ている気分でしたね。まだ救われる表現があったのが良かったけども辛すぎです。
ひかり役の蒔田彩珠さんが良かったですね。彼女なしでは成立しない映画だったと思います。